【料金だけで選ぶのは危険】
失敗しないネズミ駆除業者の選び方3選とオススメ業者を紹介

sponsored by 三共リメイク

ネズミ被害は糞尿や配線、壁等の削害など、家に大きな被害を与えてしまいます。

より深刻なのは二次被害。
放置すると、人体にも大きな悪影響が…。

そのため、早急に解決することが重要です。

ただネズミ被害を発見し、「いざ、駆除を依頼しよう!」と思っても、駆除業者は数多くあり、どうやってネズミ駆除業者を選べばいいの?と悩みますよね。

最近では、

  • 施工後に追加で高額請求を行う業者
  • 薬剤を撒くだけ…等の悪徳業者

が増え、選ぶのがますます大変に…。

そこで正しいネズミ駆除業者を選ぶ際正しいネズミ駆除業者に注意したいポイントを3つご紹介いたします。
問い合わせする前に、まず一度読んでから駆除業者を選んでみてください。

  • ①:完全自社施工かどうか?
  • ②:ペストコントロール優良事業所認定証登録済みか?
  • ③:毒餌設置や忌避剤を散布するだけの駆除業者に注意

①:完全自社施工かどうか?

駆除業者には

  • 紹介業者
  • 施工会社

の2種類があります。

紹介業者の場合、下請けの施工会社に依頼するため、中間手数料がかかります。
自社施工の会社なら無駄な費用が0円に。

また再発防止保証のアフターサービスがある業者も多いですが…

紹介業者の場合は、再発防止保証サポートを

  1. ①施工会社が対応するのか
  2. ②紹介業者が対応してくれるのか

が、不透明で対応が遅れることも。

自社施工の場合は実際に施工した方がサポートしてくれるため非常に安心です。

②:ペストコントロール優良事業所認定証登録済みか?

公益社団法人日本ペストコントロール協会
https://www.pestcontrol-tokyo.jp/

日本ペストコントロール協会は、害虫・害獣の駆除や予防をおこなう業者の団体です。
厚生労働省・環境省の管轄で、厳しい基準を満たした業者のみに優良事業者認定証を付与しています 。
これらの業者は技術力が非常に高く、役所・公民館・保育園等の公共事業からも依頼が来ることが多いです。

葛飾区総合庁舎の駆除作業

<葛飾区総合庁舎の駆除作業の写真>

ペストコントロール優良事業所認証票がある駆除業者はHPに必ず下記のような認証票を記載しています。
業者選びの際は、必ず確認するようにしましょう。

ベストコントロール優良事業所認証表防除管理施工証

③:毒餌設置や忌避剤を散布するだけの駆除業者に注意

毒餌を食べたネズミは目が見えなくなり、光を求めて屋外へ出るといわれていますが、100%ではありません。
そのため、毒餌設置のみでは、ネズミが天井裏や壁内で致死するケースも多数…。

そうなると回収が困難で、死臭やハエ・蛆の温床の原因に…。

忌避剤(きひざい)と呼ばれるネズミを遠ざける成分を撒く方法もあり、比較的低能・未熟な個体には効果があります。

しかし、昨今スーパーラットと呼ばれる様々な薬剤に耐性が付いた個体も多く、これだけで完全駆除は難しいです。

そのため、

  • 忌避剤だけを使う業者に頼る
  • 市販薬剤を使って自力で対策

をしても完全に駆除しきれないのです。

そして、最も重要なのはネズミの侵入・再発を防ぐこと。

屋内にいるネズミを駆除しても、侵入経路が開いてる状態であればまた新しいネズミが侵入し、被害の再発につながります。

毒餌や忌避剤のみだけでなく、プロに侵入経路をしっかりと突き止めてもらい、防通処理まで行ってくれるネズミ駆除業者に頼むことが大切です。

この3つのポイントに注意してネズミ駆除業者を選ぶと安心して任せることができると思います。

しかし、こういった業者はごくわずかで、探すのはかなり大変…。

そこでオススメなのが、【匠のネズミ駆除】。

3つの条件を満たしながら、関東近郊なら即対応、無料点検で出張費用無し、施工保証もしっかりついてるネズミ駆除業者です。

LINEから気軽に無料相談できるので、まずは相談してみてくださいね。

実際の利用者の声でも、
施工技術・その後のサポートに満足している方が多数で安心です。

施工実施お客様アンケート顧客満足度98%以上

毎回写真を撮って頂き、わかりやすい丁寧な
説明つきでとても感謝しています。
今後も何かありましたらよろしくお願いいたします。

いつも電話対応も迅速で、感謝しています。
また何度か追加のアフターケアも追加料金無しで
対応頂き、とても信頼できる会社だと思いました。

昨年の被害から今はとても楽しく暮らせています。
ネズミと聞くだけで身の毛がよだつ思いでしたが
良い業者、作業者に巡り合えて良かったです。

また、今ならこの記事を見て問い合わせすると10%OFFのキャンペーン中です。
無料点検の際にこのクーポンをスタッフに見せるだけで使えます。

害虫・害獣どちらも対象クーポン提示でお見積りから10%OFF 当月中のお申し込み限定

ネズミ被害を放置すると深刻な二次被害、
業者選びを間違えると高額請求等のリスクがあります。

ぜひクーポンも活用して早期にネズミを自宅から追い出しましょう!

\ 匠のネズミ駆除公式ページはこちらから /